ゴルフツアー > マイカー利用 > 1泊2日 > 1ラウンドプレイ > 夕・朝食付
佐用ゴルフ倶楽部
[宿泊]佐用フュージョン倶楽部宿泊
佐用ICすぐの立地で、大自然に囲まれた本格的なリゾート丘陵コース。平成9年より6年連続兵庫県オープンを開催。
1泊2食付1ラウンドプレイ お1人様15,300円〜29,400円
佐用IC近くの関西随一のリゾートゴルフコース。大自然に囲まれた丘陵コースでコース全体の高低差はありますがホール内でのアップダウンも少なく距離も十分。東コースはロングホール主体の本格的インコースで砲台グリーンが多く、南コースはバリエーションに富んだテクニカルコースが主体で、要所にバンカーを配置しており、池も多い。全体的にゆったりと快適なリゾートプレー満喫できます。平成9年から6年間兵庫県オープンを開催し、関西でいち早くセグウェイを導入(5台/現地申込・下記参照)したゴルフ場でもあります。
コース概要 | 36H / 14,070Y / P144 |
トーナメント | - |
![]() |
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゴルフ場からのお知らせ・注意事項
・1プレイは宿泊翌日1プレイとなります。
・セルフプレーが基本となります。
・昼食の費用は含まれておりません。現地にてお支払い下さい。
・キャディ付プレイご希望の場合は、事前予約が必要です。支払いは現地払いとなります。
スケジュール
日程 | 行程 | 宿泊先 | 食事 |
1日目 | 各地---(各自移動)----宿泊先 | 佐用フュージョン倶楽部 | 朝×/昼×/夜○ |
2日目 | 宿泊先---(各自移動)---佐用GC(1ラウンドプレイ)---(各自移動)---各地 | - | 朝○/昼×/夜× |
旅行代金
佐用フュージョン倶楽部宿泊:基本料金(大人お1人様/単位:円)

現地お支払い料金(1プレイにつき大人お1人様/単位:円)
利用税 | 振興基金 | キャディフィ | カートフィ | ロッカーフィ | ||||
4B | 3B | 2B | 4B | 3B | 2B | |||
500 | 20 | 4,200 | 4,200 | 6,300 | - | - | 3,150 | - |
・ゴルフプレイは、セルフプレイが基本となります。
・昼食の費用は含まれておりません。現地にてお支払い下さい。
・カートフィの3,150円は、土・日・祝日の2サムプレイ利用の場合のみかかります。(平日は無料)
・キャディ付プレイご希望のお客様は、事前予約が必要です。
貸切チャーターバスのご案内

セグウェイに乗ってゴルフを楽しめる!(大人お1人様/単位:円)
佐用ゴルフ倶楽部では、ゴルフモデル「Segway x2Golf」を5台導入。ゴルフカートの代わりにセグウェイを使用することにより、カジュアルでスピーディーにラウンドしていただくことが可能になりました。
■用途
一人乗りカートとして、従来のゴルフカート代わりにご利用いただけます。
※グリーン・バンカー以外はフェアウエーを自在に走れるため、球のすぐ近くまで乗り入れ可能です。
■ご利用料金(現地お申込・現地お支払いとなります)
1ラウンド お一人様 +2,100円(税込)
ハーフラウンド お一人様 +1,050円(税込)
※初回のみお一人様1,000円(税込)の登録料が必要となります。
■備考
※ラウンド前に、15分程度の簡単な講習を受けていただきます。
※ 18歳以上の方のご利用に限らせていただきます。
※ご予約の前に必ず「ツアーインフォメーション」・「旅行条件書」をお読み下さい。ご予約の流れご出発の流れ
利用施設情報
![]() 佐用フュージョン倶楽部 外観 ![]() 客室イメージ ![]() レストラン |
佐用フュージョン倶楽部 ホテル⇔ゴルフ場:無料シャトルあり チェックイン:16:00 (最終チェックイン:24:00) 朝食:基本は洋食のセットメニュー(ゴルフ場レストランにて) 施設設備 客室備品 |
食事内容案内

ツアーインフォメーション(必ずお読み下さい)
ツアー内容・条件
ツアーに含まれるもの | 宿泊代・スケジュールに記載の食事・消費税・ゴルフ1プレイ代金 | ||
添乗員 | 添乗員は同行致しません。 | ||
最少催行人数 | 2名 | ||
取消料 | 取消はお客様が当社営業日・営業時間に解除する旨をお申し出いただいた日といたします。 当社コールセンター営業終了後は、翌日の受付となりますので、ご注意下さい。 【受付時間】平日・土曜日:10:00〜20:00/日曜祝日:11:00〜20:00 ※ご返金の際のお振込手数料はお客様ご負担となります。 |
||
旅行開始日の前日からさかのぼって | 21日以上前 | 無料 | |
20日前〜8日前 | 旅行代金の20% | ||
7日目〜2日前 | 旅行代金の30% | ||
出発前日 | 旅行代金の40% | ||
出発当日(出発前まで) | 旅行代金の50% | ||
旅行開始後または無連絡無参加 | 旅行代金全額 | ||
備考 | 掲載旅行代金は2013年2月25日現在の運送機関運賃、宿泊料金を基準として算出されています。 | ||
旅行企画・実施 | 「サンシャインツアー」株式会社日本案内通信 大阪府知事登録第2−1075号 旅行条件書 |
お申込みについて
- 旅行代金に含まれるゴルフプレイの費用は、特に記載のない限りグリーンフィ・諸経費のみです。ゴルフ場利用税・キャディフィ(キャディバッグ重量による割増代金も含む)・カートフィ・ロッカーフィ・雨天等の割増代金・その他個人的諸費用(食事代等)等は旅行代金に含まれておりません。現地にてお支払いください。
- 旅行代金に含まないパンフレット記載のゴルフプレイに関する現地でのお支払いする費用は、ゴルフ場の都合により事前に予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
- ゴルフ場により、オープンコンペやロングランコンペ等の費用が別途かかる日が設定されている場合がございます。その費用は旅行代金に含まれておりません。現地にてお支払いください。
- 記載のコースは添乗員の同行しない個人型旅行です。お客様が旅行サービスの提供を受けるために必要な旅程表やクーポン券類をお渡ししますので、手続きはお客様ご自身で行なっていただきます。
- 特に記載のない限り、最少催行人員は3名です。3・4名様1組単位でお申込みください。但し、一部のゴルフ場やご旅行出発日(ゴルフ場利用日)において、2名様でのお申込み、プレイが可能な場合がございます。その場合の最少催行人員は2名となります。その条件により、プレイ日、出発日が限定される場合がございますのでご注意ください。
- ゴルフプレイにおいて、5名様1組のお申込はできません。また、2・3名様1組でのお申込の場合、ゴルフ場によりゴルフ場の会員(メンバー)や他のお客様と一緒にプレイしていただく場合がございます。
- 取消料のかかる日程において、同行者の取消により、ご参加が1名または2名の場合で催行条件を満たしてない場合でも、参加者全員に所定の取消料がかかります。また、ゴルフプレイにおけるキャディや乗用カートをリクエストしていたがご用意できない為に取消する場合でも、所定の取消料がかかります。
- ご希望のコース・宿泊施設・ゴルフ場が満員の場合がございます。また、ゴルフ場における競技開催日、定休日等で設定中止の場合もございます。
- 出発日及び宿泊日カレンダーの中で、色の付いていない出発日及び宿泊日は設定がございません。
ゴルフプレイについて
- スタート時間は、必ずしもご希望の時間が取れるとは限りません。また、パンフレット記載のスタート時間は目安です。記載の時間帯の中でも、時期や予約状況・ご利用航空機や列車等によりお取りできない時間がございます。予めご了承ください。
- スタート時間は、ご利用日当日の状況(コンペ等)により若干スタート時間を変更する場合がございます。来場時再度ご確認ください。
- ご旅程において、ゴルフプレイが設定されている日は、1日につき1ラウンドプレイとして設定しております。追加ラウンドプレイは、ご希望としてお伺い致しますが、当社として事前に確約は致しません。また追加ラウンドプレイすることにより、航空機・列車・送迎車等に搭乗・乗車できない場合は、お客様ご自身で交通手段を確保していただき、移動における費用もお客様ご負担となります。
- 追加ラウンドプレイの費用は、現地でのお支払いとなります。
- ゴルフプレイにおけるラウンドスタイル(キャディ同伴、キャディなし乗用カート利用(セルフプレイ)等)は、特に記載のない限り変更はできません。
- 基本プレイスタイルがキャディ同伴で歩きでのプレイで乗用カートをリクエストする場合やキャディが同伴しない乗用カートご利用のセルフプレイでキャディをリクエストの場合、プレイ日によりご用意できない場合もございます。予めご了承ください。
- 18ホール以上あるゴルフ場でコースが複数ある場合、特に記載のない限り、コースの指定はできません。
- ゴルフ場や時期、ご利用日当日の進行状況、日没等により、18ホール通しでハーフでの昼食休憩なしのスループレイになる場合がございます。
- 乗用カートご利用において、ご利用日前日や当日が荒天の為にゴルフ場の状態が悪い場合がございます。その際、ゴルフ場の判断により乗用カートがご利用できない場合やフェアウェイ乗入の禁止等制限させていただきます。
- ご利用航空機・送迎車のダイヤ、進行状況、日没等により最終ホールまでプレイできない場合がございます。その際、ゴルフプレイに関する費用の返金はございません。また、ご利用日当日荒天の場合でもゴルフ場がクローズにならない限りゴルフプレイに関する費用の返金はございません。
ゴルフ場利用税の一部非課税制度について
- 対象者:○18歳未満の方 ○70歳以上の方 ○お体が不自由な方
- 国民体育大会のゴルフ競技に参加する選手
- 学校教育法第1条に規定する学校の学生、生徒および引率の教員
- 制度内容:全国のゴルフ場で、上記対象者が身分を証明される場合に限り、ゴルフ場利用税が非課税となります。
- 証明方法:ゴルフ場に対し、利用の都度ゴルフ場備え付けの「ゴルフ場利用税非課税申請書」の提出と
- 以下の書類を提示・提出してください。○運転免許証 ○学生証 ○旅券 ○身体障害者手帳等の原本またはコピー
※手続き等は、都道府県毎に異なります。お客様ご自身で直接ゴルフ場にご確認ください。
宿泊施設・客室・食事について
- 洋室を1室3名様以上でご利用の場合、エキストラベッドを使用する場合がございます。
※エキストラベッドとは、簡易ベッド・ソファーベッド等の総称です。 - 客室は、ご利用人数により、掲載のものと異なる場合がございます。
- 和洋室とは、和室とベッドの設置のある洋間がある客室を指します。
- 大浴場・露天風呂のある施設において、時間帯により清掃等の為にご利用できない場合がございます。
- 掲載の風呂写真は、女性モデルを使用しているものでも男性浴場の場合がございます。
- 掲載の料理写真は一例です。時季により料理内容が記載のものと異なる場合がございます。
代金表・平日・休日・休前日について
- 基本代金表の出発日は、特に記載のない限り、月〜水曜日又は月〜木曜日(休前日・休日・特定日除く)を平日、木曜日(休前日・休日・特定日除く)を木曜、金曜日(休前日・休日・特定日除く)を金曜、土曜日(特定日除く)を土曜、土曜日と国民の祝祭日の前日(特定日除く)を休前日、日曜日と国民の祝祭日(休前日・特定日除く)を休日として表記しております。休日が休前日にあたる場合は、休前日代金となります。休前日や休日の記載がない場合は曜日が基準となります。
- 宿泊箇所(1室利用人員)追加代金表の宿泊日は、特に記載のない限り、月〜木曜日又は月〜金曜日(休前日・休日・特定日除く)を平日、金曜日(休前日・休日・特定日除く)を金曜、土曜日と国民の祝祭日の前日(特定日除く)を休前日、日曜日と国民の祝祭日(休前日・特定日)を休日として表記しております。休日が休前日にあたる場合は、休前日代金となります。
- ゴルフ場(アレンジ)追加代金表のプレイ日およびプレイ回数アレンジ代金のプレイ不要日は、特に記載のない限り、月〜金曜日(休日除く)を平日、土曜日・日曜日・国民の祝祭日を土曜・日曜・祝日として表記しております。
- 現地にてお支払いいただく料金の表示は、消費税が含まれている料金を表しております。
- ご旅行中に、お客様の都合で使用されなかった切符やクーポン類の払戻しは、一切できません。
- 各コース記載の特典等は旅行代金に含まれます。また、特典等ご利用にならなくても返金はございません。
- 掲載のイベントは、特に記載のない限り2011年4月現在の予定となります。内容等は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
- 事前にお客様ご自身でキャディバッグを発送することをお勧めします。但し、発送後のご旅行の取消、発送後にゴルフ場がクローズすることが確定したことにより返送が必要な場合は、お客様ご自身で直接ゴルフ場に連絡してください。またそれに掛る費用もお客様ご負担での対応となります。予めご了承ください。
- 掲載の宿泊施設・ゴルフ場の写真は、施設により撮影時期が異なります。予めご了承ください。
- 未成年の方(20歳未満)のおひとり様またはお友達同士での参加および親権者以外の方とご同行される場合、参加同意書のご提出をお願い申し上げます。
ドレスコード
ゴルフ場のクラブハウスやコース等の施設利用に際して、各ゴルフ場の品位と伝統を重んじ、 以下の事項を尊守していただくよう、ご協力をお願い申し上げます。
- 基本的に、ウェア類、帽子等は、広告色の強いデザインの入ってないものを着用してください。但し、製造会社のロゴは問題ございません。
- ジーンズやデニム、Tシャツ、迷彩服、ジャージ、スウェットパンツ、トレーニング用ウェア等、カジュアル過ぎる服装はご遠慮ください。また華美な服装もご遠慮ください。
- 襟付き、袖付のスポーツシャツを着用してください。シャツはズボンの外に出さないようにしてください。また、ノースリーブについて、女性のみ着用可のゴルフ場もございますが、基本的にご遠慮ください。厳寒期におけるハイネック、タートルネックの着用は問題ございません。
- ゴルフ用ショートパンツ(ハーフパンツ)着用の際は、基本的にハイソックスを着用してください。また、ハイソックスについて、白か単色のものを着用してください。ロゴ入りのソックスは問題ございませんが、柄入りのソックスはご遠慮ください。
- スニーカー・サンダル・草履・下駄等ゴルフに相応しくない靴はご遠慮ください。また、プレイ時において、基本的にソフトスパイクシューズやスパイクレスシューズをご利用ください。
- タオルを腰に下げたり、首に巻く、肩に掛けたりすることは、ご遠慮ください。
- ラウンドする時は、必ず帽子を着用してください。また、レストラン、ラウンジ等ご利用時は脱帽をお願いします。
- その他詳細については、事前にゴルフ場にご確認ください。周囲の方に気を配り、不快感を与えない服装及びマナーをお願い申し上げます。
※ご予約の前に必ず「ツアーインフォメーション」・「旅行条件書」をお読み下さい。ご予約の流れご出発の流れ

